2019年7月12日金曜日

ワンピース海賊無双

 
PS3

ストーリーに沿ってゲームを進めるモードでは協力プレイ不可。決められたモードをクリアすることによってプレイ可能なシナリオモードで協力プレイが可能。この手の制限はよくあって、本筋ではむりだけど対戦モードだけあるとか。パッケージ裏を見るだけではわからなくて困る。ゲームそのものは、アニメらしい動きが再現され、軽快な攻撃で爽快感がある。無双に合わない二人にも新鮮にうつる演出だっただけに残念。

2019年7月8日月曜日

ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング

PS3

相方が両スティックでの操作(左スティックで移動、右スティックで視点操作)がどうしても慣れずにまともに操作できないため断念。

ロード・オブ・ザ・リングは大好きなので、後日シングルで挑む。

2019年7月2日火曜日

レゴ ロード・オブ・ザ・リング

PS3 プレイ期間20日間 ★★★★☆

日本未発売の海外版。入手ヤフオクとはいえ、海外版までに手を出そうとはおもわなんだ。ゲームで取り扱う内容は映画1~3作が盛り込まれている。

まあれいのごとくのレゴなんで、安心して楽しめる。

今回ははじめての試みとして、映画を見ていない相方のため、事前に映画を一気見した。おかげでこのシーンはあそこだ、とか、英語(字幕なし)でもしゃべっている内容がなんとなくつかめて楽しさが倍増。

レゴで左右分割(近づくと1画面)は初めての挑戦だったが、慣れるとそこまで気にせず楽しめる。

今回はアイテムを拾って、それを別場所で使用して先に進むシーンがあり。少し直感的でない謎解きだったが、まあいうほどの欠点でもない。

馬で駆け抜けるシーンや、敵の猛攻を食い止める方法など、演出も多彩で楽しめる。

特筆すべき点として、二人が別場所にいて、片方のアクションにより、相手側の進行を進めるなど、お互い協力して進めている演出が見事で、協力プレイ感が楽しい。

セリフ(音声)が映画と同じなのはさすがとして、ともかく雰囲気が伝わり、映画で見た敵が押し寄せるシーンなど、思わず焦りを感じて操作に影響するなど、映画とのシンクロが楽しい一品。もしかして過去の映画ネタのゲームも、映画と一緒にプレイすればより楽しめるのかもしれない。

日本未発売は惜しい一品。