2021年4月28日水曜日

NINE PARCHMENTS

PS4 プレイ期間11日間 ★★☆☆☆

なんかちょっと雰囲気に覚えが、と思ったらトラインシリーズのメーカー作。操作感は良くてクオータービューの見た目も分かり易い。いわば横スクロールのトラインを、クォータービューにした感じ。敵キャラクターや自キャラの動き、魔法のエフェクト、描き込まれたグラフィック、巨大ボス等、良いつくりなんだがびっくりするほど難しい。数と派手な飛び魔法でガンガン責められて、ライフをガンガン削られる。しかも自分が使う魔法はすぐMPがなくなって、逃げ回りながら回復を待つ間に殺される。ちょっとバランスが悪すぎないか。

どうやら調べてみると、敵キャラの種類をみながら、自身の魔法種類を変えつつ、属性などにも気を配るバトルを行う必要があるとの事。創り込んでいただいて誠に言いにくいが、この年になって瞬時の切り替え操作がつらい。

難しさに心折れて終了。

2021年4月12日月曜日

ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリス

PS4 プレイ期間22間 ★★★★☆

PS3のガーディアン オブ ライトとほぼ同じといっていいつくり。概ね前作で出た仕掛けを生かした正当な続編といってもいいだろう。

見やすく分かり易い斜め上からの視点で、様々に要求されるギミックを、協力プレイで解き明かしながら進めてゆく。前作でもたっぷり楽しませてもらったが、今作も十分期待にこたえてくれた。

一人プレイから最大4人までのプレイが可能。途中に手に入れる武器類は両キャラとも使用できるうえ、それぞれが持っている能力を使って、助け合いながら謎を解いてゆく。どっちかが一方的に頑張ればクリアできるのではなく、あくまで協力プレイを要求されるところが最高に楽しい。

少し前作からの焼きまわしギミックだったかも。後は前作PS3から大きく演出等が変わっていないのも少し残念な点。PS4ならではのパワーアップ演出や仕掛けがさほど見られなかった。

それでも楽しい。変に操作感を変えられるよりかは楽しめる。前作に続いて協力プレイにはお勧めの一作。