2018年11月1日木曜日

トレッドミル導入の記録 Vol.16

 モニター天吊化

現在右と左の収納ボックスに板を渡し、その上にモニターを設置している(上部のサブモニターは下支えのみで、基本は上からの天吊)。
雑然としており改善を図る。なんだかんだでめんどくさいサブモニターの撤去もおこなう。

壁掛を検討したが、古くて重量級のモニターが、この壁にうまくつくか自信がなかった。
そこで天井部分の桟から吊り下げる事にする。


Amazonで探してひときわ安かった壁掛け用のアタッチメント。
たったの1,559円で若干不安はあったが、とどいてみるとそれなりにしっかりしている。

これまで使用していた、サブモニターの下支え枠を、ワイヤーで吊ってみる。

吊り位置を下側にして、上側にワイヤーを通すようにはしたが、モニターの重みでかなり前に傾いてしまう。

そこでワイヤーのかわりとなる垂木をくっつけて伸ばす事にした。


モニターが宙に浮く事で、周辺がすっきりした。

0 件のコメント:

コメントを投稿