2020年6月16日火曜日

バッテリー交換

相方軽自動車MOCOのバッテリー交換。
先日点検時にバッテリーがヘタっているので交換推奨と言われたとの事。
ディーラーで交換すれば工賃などいれて2万を超えるが、店に内緒で個人的に交換できます(ディーラではなく、自宅での訪問交換)だそうだ。
びっくりのお小遣い稼ぎ。

もちろん自分でやる。これまではラジオや時計ぐらいで気にしてなかったが、最近の車はハンドルについてるボタンで操作するオーディオボタンなんかも再設定必要でめんどくさいのでメモリーキーパー購入。1800円ぐらいと安いような高いような値段だが、実物はかなり安っぽい。おそらく早々使うこともないだろう。単4を6本使用。
今どきはOBD2コネクタ(故障診断コネクタ)に接続して使えるとの事。知らなかった。
コネクタにつなげるだけ。後は何も意識せず交換できる。
MOCOのコネクタは、サイドブレーキの上ぐらいについている。

バッテリー日立M-42R。アイドリングストップ車は少しお高め。それでも旧バッテリーの引き取り込みで7980円ぐらい。

旧バッテリーもはかると問題なかったが、年数と走行距離がいっているので、安全第一で交換した。
ODO13万2千キロ

0 件のコメント:

コメントを投稿