2017年11月25日土曜日

スターフォックス0

プレイ期間 10日間 クリア WiiU ★★★☆☆

相方が速いテンポのゲームが苦手で、シューティングなどはあまり経験がない。おそらくこれは無理だろうけど安かったので購入したゲームだったが、やってみてはまった。

このゲームの協力プレイは、あんまり表だってアピールされていない。

基本的には、テレビ画面とゲームパッド画面をシーンに応じて見分けながら進めてゆくゲームで、ゲームパッドの攻撃ばかりに気を取られていると、敵からの攻撃や障害物を避けることが疎かになったり、そのあたりのバランスの妙がゲームの楽しさ。そのテレビ画面=機体の操縦、GAMEPAD画面=照準のコントロール、を分担して遊ぶことができる。正直これをやってしまうと、当初制作者が想定しているゲームバランスからかけ離れたゲームになっているような気がするが、やってみると協力している感がばっちりで楽しいことこの上ない。一人プレイではなかなかの歯ごたえな難易度も、二人でやれば作業量が減りへたれな自分たちにピッタリ。

テンポの良さ、敵キャラクターの個性、絶妙な難易度、画面は派手だが落ち着けば見切れる攻撃。

総合的に楽しく遊ばせる完成度の高さ。さすがのNブランド。

GOOD
・クラッシャージョウやガンダムなど、名作アニメをオマージュしたセリフまわしにぐっとくる
・GAMEPADを傾けて照準を合わせるジャイロ操作。直観的で不器用な相方にはあった操作方法

BAD
・協力プレイはステージ最初の応援要請の設定で始める事が出来るが、ステージをクリアした後とか、コンティニュー後は一人プレイの設定に戻る。なぜか一旦メニューに戻って設定しなおし
・最後のステージで、円筒形の建物?の中に入って、ラストのボスと戦うシーン。建物への入り口が、攻撃担当のパッドには強調表示されるのだが、なぜか移動担当のテレビ画面には強調表示されず
・どうせなら、協力プレイの攻撃担当は、360度オールレンジの攻撃をさせてほしかった
・あれで終わるのはちょっとあっけない。もう一山欲しいボリューム。ペパーが黒幕ぐらいでもよかったラスト

0 件のコメント:

コメントを投稿