2024年4月2日火曜日

トレッドミル自宅導入の記録 Vol.23

1ヶ月10時間使用しての感想(ALINCO AFR2019)

音・・・以前同様静か。ベルト・モーター音より足音の方が大きい

アナウンス・・・「あと〇分です」「〇分経過」のアナウンスはモチベーションになってよい

走行面が以前より狭くなり(前R-16 40cm、AFR2019 34.5cm)、走行中何度か靴がベルトから外れる。それにより躓いたりがないため、特に気にしてなかったが、気がついたらローラーの端に、削りかすの様なものがいっぱいついていた。

確認してみると、トレッドミル時に使用している靴底側面が削られている。

以前のR-16については、さほど気になってなかった。もちろん外れる頻度にもよるが、ベルト面と外側のヘリとの間に、あまりスペースがなく、そこに靴が挟まる事で擦れてゴムが削れているもよう。

本来は手すり(心拍センサー部)をしっかり握って歩く必要があり、テレビ観ながら、腕を振って歩くのはちょっと違うのかもしれない。

これまで速度を5.5キロに設定していたが、5キロに減らす。体がぶれないように意識する。

対応策としてはそのぐらいだろうか。

その他について、トレッドミルそのものには現在不満なし。

テレビからの音出力がどうしても気に入らない。音が軽いだけで深みなく、音を大きくすれば耳障り。それでいて聞き取りにくい。
夏になると窓を開けて使用するため、隣家への音漏れも気にかかる。

という事で、またAVアンプの出番となった。

以前も使用していたパイオニアのSR-301使用。
トレッドミル環境だと、全スピーカーより同じレベルの音が出てくれるEXTENDED STEREOモードが実に役に立つ。
値段だけでヤフオクで入手したAVアンプだったが、まさにぴったりだった。
サイズのでかさと、ウーファーが死んでいるようで、音が出ていない点が残念。

以前使用していたPCモニターは、縦横比があっておらず若干縦長表示されてしまうのでR-16と共に処分済み。使っていない古いテレビを設置。
後ろの障子を通して入る光をやたら反射してしまい、めちゃくちゃ見にくくなってしまった。

やはりスポーツ・映画視聴の時間を有効に活用できている感で、動画視聴もはかどるようになった。

いろいろ不満はあるが、しばらくはこれで稼働させてゆく。

トレッドミル自宅導入の記録
NEXT⇒

0 件のコメント:

コメントを投稿